忍者ブログ
青山学院大学アイスホッケー部
部活の近況、ホッケーの色々など、盛りだくさんでいきます♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





Name:宮川 真紀(みやかわ まさき)
Nick Name:宮ちゃん、宮さん
Grade:2nd
High School:日大
Number/Position:#26/DF
Birthday:4/14
Recommend Point:うちの部には何人かいる日大出身者の一人です。
なかなか攻撃的なDFです!
試合中よく声も出ているし、彼の存在は大きいですね♪
個人的に顔がタイプです(笑)
「そーっすね」「いーんじゃないっすか〜」っていうのが口癖な気がします(笑)
友達思いのいい子です♪
PR




Name:西山 一生(にしやま いっせい)
Nick Name:いっせー
Grade:3rd(主務)
High School:日大三
Number/Position:#29/GK
Birthday:8/23
Recommend Point:言わずと知れたイケメンGK一生!!
一生のいいところを挙げていったらキリがないくらいほんとにいっぱい☆
なにより仲間思いで、ホッケー大好きで、くだけてるのかと思いきやかなり真面目な一面も♪
ジャニーズの振り付けも完璧だしね(笑)
盛り上げ上手で、一生はうちのチームにはほんと必要な存在!!
「俺がホッケー続けてるのは、大好きな仲間といたいから」いつか話していたこの言葉、まぢ感動しました(;;)
これからも青学アイスホッケー部の守護神として活躍してること間違いなしです♪




Name:久保 健一郎
Nick Name:くぼ、くぼさん
Grade:3rd
High School:東明館
Number/Position:#79/DF
Birthday:4/2
Recommend Point:すっごいオシャレで、明るくて太陽みたいな子!
私の知っている人の中で、実は一番尊敬してる人☆
彼の人なつっこい性格は、皆安心しては話せちゃうような子♪
未経験で入ってきてくれた久保ちゃんももう3年生!
すっごいまじめで、常にモチベーション高くて、今年は試合に出れるだろうからいっぱい点数きめて、アメリカンスタイルいっぱい見せてほしいです♪
点数決めると腕をクルクル回してくれるので、皆さん乞うご期待です☆




Name:渡辺 高樹(わたなべ こうき)
Nick Name:こーき
Grade:2nd
High School:サレジオ学院
Number/Position:#23/GK
Birhthday:12/23
Recommend Point:うちの部活でもTOP3に入るんではないでしょうか♪イケメンGKこーきです☆
未経験者ですが、センスを発揮してめきめき上手になっています♪
今年は2部なので試合出場機会もあるんじゃないかな(*^^*)
練習熱心だし、いい子だし、甘え上手だし(笑)と、とってもかわいい後輩です♪




Name:公文 紫都(くもん しづ)
Nick Name:づーしー
Grade:4th
Number:#20
Birthday:1/20
Recommend Point:えー、どうも、私です(笑)
とうとうMGのドンになってしまいました(笑)
かわいい後輩MGと、生意気さとかわいさを合わせもつ(笑)大好きな選手達に囲まれて、幸せな毎日を送っています♪
日々笑顔で楽しく、そして精一杯頑張るのみです!!!
すっごい早口でテンパりやすい性格ですが、温かい目で見守って下さい♪


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 素人]
[01/15 MG#20@青学]
[01/15 NONAME]
[01/14 MG#20]
[01/14 ユウ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MG #20
性別:
女性
職業:
青学アイスホッケー部MG
自己紹介:
青山学院大学アイスホッケー部のブログに遊びに来てくださりありがとうございます!!!
私は現在4年のマネージャーです。
最後の年に何かできないか…と思い、大好きな選手、マネージャーの良さをアピールしていく事にしました♪
いっぱい写真載っけて、頻繁に更新して、たくさんの方に青学アイスホッケー部ファンになってもらえるよう頑張ります♪
また遊びにきてください(^^)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
45  - 46  - 47  - 48  - 49  - 50  - 51  - 52  - 53  - 54  - 55  - 
忍者ブログ | [PR]