忍者ブログ
青山学院大学アイスホッケー部
部活の近況、ホッケーの色々など、盛りだくさんでいきます♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


3/23(FRI)

合宿中に撮りためた写真を一気に大放出しちゃいます☆
日にち毎に更新していきますね♪

えっとまず初日なんですが…手違いで画像をけしてしまいました(><:)練習試合の画像も一緒に…(;;)
ってことで、2日目、23日からの更新をしていきます♪

今回は途中で宿舎の移動があったんですが、1つ目の宿舎の周りの風景です!
自然がいっぱいで、まるでオーストラリアにいる気分でした笑



この日は合宿中でも一番ハードでした。
朝の練習・午後の練習・練習試合、計3回氷にのりました。

そんな中嬉しかった事が!!!
3人のお客さんが来てくれました♪
林さん('06卒)、松谷さん('06卒)、清水先生(部長)です。
写真左が林さん、右が清水先生↓



そう、ずっと紹介したかった人がいます!!!
新一年生の三村 勇人クン。
今4年で副キャプの三村 拓人(#11)の兄弟なんです。
ほんとにそっくり☆
笑顔がかわいくて、人なつっこい子♪
春の大会で、背番号91を注目してみてくださいね♪
右がお兄ちゃん、左が弟↓
正面向いている写真は、別の日の写真にあるので乞うご期待☆



1-1の練習中の風景♪
細目(笑)師弟対決。
DFが宮川(#26)、FWがひで(#15)



練習中のMGの様子☆
今日はみお(#30)



Visitorで来てくださった林さん、松谷さんは夜の練習試合で群馬メンバーとして出場しました。
そんな松谷さんとミムのトーク姿♪



ゴーリー師弟のこーき(#23)と一生(#29)の直接指導の様子♪
教えている姿ってすごくイイですよね(^^)



最後にカワイイ写真をお届け♪
一年生の昌一くん(#17)と匠くん(#10)♪
左が昌一君(DF)で、右が匠くん(FW)です☆



二人ともこの合宿でかなり先輩達にかわいがられて、もうしっかりチームに打ち解けられたように見えました♪










PR

3/18(SUN)

24:15~新横で練習でした!
もーすぐ新歓の時期なんですが、毎年新歓担当は新2年生♪
今年は4人のマネージャーが協力して頑張ってくれてます!
そんななか、ポスター担当のかおりができあがりを持ってきてくれました!
ぎざかわゆす〜笑
こんなかわいいポスターならいっぱい新入生来ちゃいますよね♪



話を練習に戻して…
Visitorは壮平さん、林さん、そして!!!!!!!!!!松谷さん☆☆☆☆
松谷さんを見てマネージャー全員で一言…「かっこいぃ(><)」笑
松谷さんは去年のキャプテンで、ものすごい人で、いわゆる「神」なんです!!!
そんな松谷さんは香川のサーパスでプレーするんです♪見たいっっ(><)
ってことで、いきなり松谷さん特集♪笑





今日もいろんな練習をしました☆
まずは説明風景から!
みんな真剣に聞いてますね(^^)



そうそう、新入生2人目をまだ紹介してなかったですよね!
北海高校から来てくれました「佐藤 昌一」くんです。
よく走るし、すごく礼儀正しいし、とっても好青年です♪
奥が彼、手前は深井ぴょん(#3)。



練習風景☆


その他もろもろ写真〜♪

①久保ちゃん(#74)


②宮ちゃん(#26、DF)



③メガちゃん(#51、FW)


最後にミニゲームをして、練習はおしまい☆



さて、お約束どおりMGの写真載っけます!!
って言いたいけど、あんまり撮ってなかった〜(;;)
合宿後に期待しててください♪
自慢のカワイイ後輩達を、自慢しまくります笑

氷のうと一緒ににっこり、みお(#30)


練習中のMGの様子
手前から、かおり、あるて、みお♪


今日のラストは、壮平さん&林さん(^^)



さて、明日から群馬で合宿が始まります!
携帯から更新できる限りするんで、楽しみにしててくださいね☆




3/12(MON)

今日はひで(#15 キャプテン)が就活でお休みだったので、よったん(#22 副キャプテン)のメニューでした!!

まずは学校外周をランニング。
続いて、テニスコート前にてストレッチをしたのち発表された本日のメインメニューは…
「サバイバルサーキット」(だったかな?)!!!!!!
みるからに過酷そうなこのメニューは…。
3人〜4人一組になって、テニスコート外周を全力ダッシュ。
スタート地点に戻ってきたら、
腕立て、腹筋、背筋、バービー、ジャックをこなすという過酷メニュー。

そんな中!!!!!!
今年、青学には3人の新一年生が入るのですが、そのうちの一人松本君(東北高校出身)が陸トレに初参加です!

写真左が松本くん。あどけなさの残る笑顔のかわいい子♪
でも、中々声が渋いんです♪笑
ウエイトも粘り強く頑張っていたし、素敵な一年生が入ってくれました(^^)
べんさん(写真真ん中、#40)どこ見てるんだろぉ〜笑
あっ!!!!今日から、メガちゃん(写真右、#51)も復活です☆



はい、ではスタート!!!

まずは、テニスコート外周ダッシュ。



帰ってきたら 腕立て×30回






続いて、腹筋×30回



それから、背筋×30回



4つ目は、バービージャンプ



ラストはジャック



なんだか二人ともめっちゃ楽しそ〜☆
(塚ちゃん#44、深井ぴょん#3)

同じメニューをもう一回こなした後…。
別メニューに変更!!

・真ん中で一回手をたたいて腕立て
・2歩ジャンプして下がってスクワット
が加わって再び…



その後はウエイトルームに場所を移して各自ウエイト。

新一年生の松本君も先輩達に話かけられて少し緊張がほぐれていったかな??



春合宿が楽しみです(*^^*)









3/9(FRI)

今日は3月9日レミオロメンの日ですね♪
そんなレミの日に、青学アイスホッケー部は楽しく代々木公園で陸トレしてきました!!
マネージャーも選手と一緒に走ってたんですけど、途中で脱落…。改めて選手はすごいです!

代々公についてまずはダッシュを何本かこなしました!



ステップを踏んでからのダッシュもあったり、






そこから新作おもしろメニューが実行されました!!!

「その場で足踏みしながら、目の前にたっている人の両手の数(本数を示す)を足して、答えを言ってからダッシュする」

間違えた人は…もちろん、長距離ダッシュ☆
最初は簡単な問題だったんですが、だんだん問題を出す方も指の出し方を工夫したりと、かなり盛り上がってました〜(^^)



そして、次は両手の数をかけ算してからダッシュ!!



失敗すると、こんな遠くまでダッシュしなきゃいけないんです(><)



さらに、今度は芸能人の名前を言ってからダッシュバージョンに変更!
頭文字を言われたら、その芸能人を言わなくてはいけない、というルール。

その時、めっちゃ面白い事が!!!!
「あ」と言われた、塚ちゃん(#44 新2年生)
「アベマリア!!!!」と言ってダッシュ…。
皆爆笑!!! アベマリア曲名だから〜笑
きっと彼は「阿部まりあ」だと思ったのでしょう笑
ナイス、塚ちゃん♪♪

最後にチーム対抗フリスビー対決をして代々公の陸トレはおしまい♪
後は、青キャンに戻って各自ウエイト☆

今日は、腹筋(3セット×30回)×3回 というメニューもこなしてました!

皆さんお疲れさまです〜(^^)





3/5(月)

新チームでの部活がスタートしました!
12時からミーティングを行なって、一つのテーブルを囲んで、キャプテン、副キャプテンが前に座って(まるで裁判みたいな感じでした笑)…

1時間半前に4年生だけで集まって、色々話し合ったので、それをまず後輩達に伝え、後は皆での話し合いへ…
4年生から個々への質問とかもあったり、なかなかメリハリのあるいいミーティングでした(^^)
今年は色んなイベントをやろうと企画!
色々案がでてたら、誰かが「イベントサークルみたいだな〜」って笑
確かに…笑
違うスポーツでチーム組んで大会に出よう、なんて話も♪
とにかく!!!楽しいチームになりそうで、一年が楽しみです☆

さてさて、その後に行なわれた陸トレですが…。
今年は、月1の計測会を行なう事を決定!!!!
記念すべき第一回目は、

・ベンチ
・バックプレス
・スクワット
・けんすい
・腹筋(30秒)
の計測をしました♪

すごい記録がいっぱい出ましたよ〜♪
MVPは塚ちゃん(#44 新2年生)かな♪
あのムキムキ上半身は本物だ!!!!!!!!!笑

陸トレの様子、写真に撮ったのでのっけます♪
(*小さいサイズでは出てないですが、クリックすると写真がでてきます)





カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 素人]
[01/15 MG#20@青学]
[01/15 NONAME]
[01/14 MG#20]
[01/14 ユウ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MG #20
性別:
女性
職業:
青学アイスホッケー部MG
自己紹介:
青山学院大学アイスホッケー部のブログに遊びに来てくださりありがとうございます!!!
私は現在4年のマネージャーです。
最後の年に何かできないか…と思い、大好きな選手、マネージャーの良さをアピールしていく事にしました♪
いっぱい写真載っけて、頻繁に更新して、たくさんの方に青学アイスホッケー部ファンになってもらえるよう頑張ります♪
また遊びにきてください(^^)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
1  - 2  - 3  - 4  - 5  - 6  - 
忍者ブログ | [PR]