忍者ブログ
青山学院大学アイスホッケー部
部活の近況、ホッケーの色々など、盛りだくさんでいきます♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日、日米大学野球の記事が読みたくて、「週刊ベースボールマガジン」を買いました。
その中に、とても気になる1冊の本が紹介されていたので、早速amazonで注文し、昨日やっと読む事ができました。
その本は「裏方の流儀」という題名で、プロスポーツの舞台裏に飛び込んだ15人の半生伝が描かれています。
今日の題名は、本の帯の部分に書かれていた言葉です。
素敵ですね♪

なぜ、この本が気になったかというとアイスホッケーコーチ「若林 弘紀」さんの記事が載っていたからです。
バックスのテクニカルコーチを経て、現在再びカナダへコーチ修行に渡っている方です。
その他にも栄養士やトレーナー、渡米してメジャーリーグを目指す審判員など…どの方の記事も興味深いものばかりでした。

最後に載っていたアスリートマネジメントをされている方は、以前にお仕事の関係でお会いした事があるのですが、その時にはテンションの高い面白いおじちゃんだな〜くらいにしか思っていなかったので、こんなに熱くマネジメントについて語られていて、ビックリ…といったら失礼になるのでしょうか(笑)
とにかく大変感銘を受けました♪

この著者の方が最後に、「いかに人として人と接する事ができるのか」はスポーツ業界で働くものにとって永遠のテーマである とおっしゃっていました。
スポーツはたとえ個人競技であっても、一人でできるものではありません。
たくさんの方々のサポート、連携があってはじめて成り立つものだからこそ、スポーツは大きな感動を呼ぶのだと思います。

とても面白い本なので興味ある方は是非手にとってみてください(^^)

『裏方の流儀〜天職にたどりついたスポーツ業界の15人』
小宮 良之著
角川マガジンズ

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 素人]
[01/15 MG#20@青学]
[01/15 NONAME]
[01/14 MG#20]
[01/14 ユウ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
MG #20
性別:
女性
職業:
青学アイスホッケー部MG
自己紹介:
青山学院大学アイスホッケー部のブログに遊びに来てくださりありがとうございます!!!
私は現在4年のマネージャーです。
最後の年に何かできないか…と思い、大好きな選手、マネージャーの良さをアピールしていく事にしました♪
いっぱい写真載っけて、頻繁に更新して、たくさんの方に青学アイスホッケー部ファンになってもらえるよう頑張ります♪
また遊びにきてください(^^)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
129  - 128  - 127  - 126  - 125  - 124  - 123  - 122  - 121  - 120  - 119  - 
忍者ブログ | [PR]