![]() 2008年世界選手権ディビジョンⅠグループBの開催地が札幌に決まったそうです!!! 今年の女子の世界選手権につづいて、日本での開催です(^^) 嬉しいですね♪ 来年こそは!!めざせ優勝☆☆めざせ昇格☆☆ 参加国はウクライナ(14位)、ハンガリー(19位)、日本(22位)、エストニア(23位)、リトアニア(26位)、クロアチア(29位)です!! PR ![]() 今日は我が青山学院大学アイスホッケー部について。 実は創部は1932年と結構古いんです! 明治大学が今年で創部80周年記念らしいですが、うちも負けずと75年の歴史を誇っています☆ そんな中去年は創部以来初というある快挙を達成しました。 そう、1部初勝利です! 実は青学アイスホッケー部は数年前にも1部に所属していたことがあります。 この時も大東を破って1部に昇格したんです♪ しかし残念ながら、厚い1部の壁を打ち破る事はできず2部に降格してしまいました。 そんな中、去年、松谷キャプテンを始めとする我が氷上の戦士達は見事2次リーグで日本体育大学を4-3で破り、初勝利という快挙を成し遂げました! もうその時の嬉しさといったら言葉では表せないほどのものでした。 その時の電光掲示板は今でも私の携帯の待ち受け画面になっています。 いつもこの画像は私に勇気をくれます。 今年はどんな伝説が生まれるのでしょうか♪ やはり…選手全員出場で全勝優勝!!1部昇格!! これしかないですね!! 皆さん、楽しみに是非リンクまで応援にいらしてくださいね(*^^*) ![]() 昨日は練習でした! みんなお疲れさまo(^-^)o 2回連続の伏見の練習では明治の選手がビジターとして来てくださいました! ありがとうございます(^3^)/ さて、明日の10時30分~陸トレin青キャンが復活します(^O^) 去年と同じく、火曜日(淵野辺)・水曜日(青キャン)陸トレもありますよー♪ 時間は明日決めるので、決まったらまたお伝えしますね(^^)v ![]() 青学の体育会で1番有名なところといったら… なんといっても硬式野球部ではないでしょうか! 今日は神宮まで応援にいってきました! 主力選手が多数抜けてしまった今年の野球部はピンチで、専修と1部残留争い状態… そんな専修との直接対決でした。 1勝1敗で迎えた3日目。 序盤は青学が優勢で、9回表までは8ー3と5点差でこのまま余裕勝ちかな☆と盛り上がっていたら… 9回裏専修が怒濤の追い上げをみせて、8ー7まで追い付かれてしまったんです… 最後は青学のファインプレーで勝ちました☆ ほんとによかった(T_T) これで専修の入れ替え戦行きが決定したのかな… ホッケーの視点からいうと、去年の秋の2次リーグ、私たちは専修に負けて2部降格が決まったんだよなぁって思ったら、ちょっとだけ複雑(>_<) でもっ!うち今年は全勝優勝で1部昇格するのが目標なんで、ここからです(^3^)/ ![]() カレンダー
![]()
![]() カテゴリー
![]() ![]() フリーエリア
![]() ![]() 最新コメント
![]() ![]() 最新トラックバック
![]() ![]() プロフィール
![]()
HN:
MG #20
性別:
女性
職業:
青学アイスホッケー部MG
自己紹介:
青山学院大学アイスホッケー部のブログに遊びに来てくださりありがとうございます!!!
私は現在4年のマネージャーです。 最後の年に何かできないか…と思い、大好きな選手、マネージャーの良さをアピールしていく事にしました♪ いっぱい写真載っけて、頻繁に更新して、たくさんの方に青学アイスホッケー部ファンになってもらえるよう頑張ります♪ また遊びにきてください(^^) ![]() ブログ内検索
![]() ![]() カウンター
![]() ![]() カウンター
![]() ![]() アクセス解析
![]() ![]() アクセス解析
![]() ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|