![]() 練習試合の様子を写真付きでアップしたいのですが… なんだか調子が悪くてできません(;;) 明日までお待ちください♪ 今日大学で偶然ほりピー(#14)に遭遇したんですが、素敵な話を聞いてしまいました♪ マックフルーリーを友達と食べていたほりピー。 「マックフルーリー頼んだ後に、フルリレロって言ってみてください」って♪ 何が起こるかは、皆さん頼んでからのお楽しみです(*^^*) 私は近々実践してみたいと思います☆ PR ![]() 今日4/30は4年生 #3こーすけくんのお誕生日です♪ オメデトー☆☆ さて、昨日4/29は 第56回関東大学アイスホッケー選手権大会決勝戦でした! 決勝まで駒を進めたのは、 早稲田・明治の2校でした! ものすっごくギャラリーが多くて、アナウンスを担当した私も実はかなり緊張していました(^^;) そんな中笑ってしまったできごとが!!! 早稲田1点目の後、誰かのマウスピースがリンク上で行方不明になり、数分間試合は中断状態。 アナウンスの私に言えと言われた事が… 「ただいま探し物をしておりますので試合を一時中断しております」 変でしょーーー!!!!(笑) 思わずアナウンスした後笑ってしまいました☆ 試合は1Pに早稲田が3点、2Pは0−0、3Pに明治が2点返して一時3−2になって明治は6人攻撃を仕掛けて逆転を狙うものの… エンプティーになったゴールに早稲田が更に2点追加し、結果は5−2で早稲田の優勝でした!! 早稲田のGKは1年生の子でした♪ 決勝で起用されるなんて緊張しただろうなぁと思ったけど、無事勝ててよかったです(*^^*) さて、ベスト6・MVPは… ベストGK 浅利(明治) ベストDF 橋場(早稲田) 梁取(明治) ベストFW 小川(早稲田) 金子(早稲田) 久慈(早稲田) MVP 久保(早稲田) 最優秀新人賞 中居隼都(早稲田) Bグル−プ優勝 国士舘 準優勝 上智 春の大会はこれでおしまいです☆ ![]() 昨日行われました練習試合対昭和大学の結果をお知らせ致します。 4-0で我々の勝ちでございます。 『ゴール』 青学 昭和 0-0 2-0 2-0 ******* 4-0 『シュート』 青学 昭和 14-3 13-2 11-10 ******* 38-15 『ペナルティー』 青学 昭和 0-0 0-0 0-0 ******* 0-0 『ゴール、アシスト』 (2P) G三村(勇) ノーアシスト 12’10 G高野 A三村(拓) 17’20 (3P) G三村(勇) A高野 10’50 G三村(勇) A宮川 A杉山 18’50 『GK滞氷時間』 渡辺/65分 ゲームキャプテン鈴木のコメント 「練習試合の相手は格下のチームにもかかわらず、僕ら大学からホッケーを始めた部員にとって、実力のなさを痛感する試合となりました。ルックアップしない、スケーティングでの切り替えしが遅い、ゴール前でのポジショニングが悪い等の課題が見つかりました。秋のリーグ戦では経験者と一緒に試合に出てチームに貢献 できるよう残りの数ヶ月間練習に励みたいと思います。」 今回は未経験者を交えた新しいチーム構成での試合となりましたが、チーム一丸となって、日々の練習の成果を発揮し、勝利することが出来ました。今回の試合で感じた反省点を胸に、個々のスキルアップやチーム全体のレベルアップのため、氷上練習や陸上トレーニングに部員一同精一杯励みたいと思います。今後とも皆 様のご支援、ご声援の程、宜しくお願い申し上げます。 尚、次回の試合は5月27日(日)東北学院大学定期交流戦で、今年は仙台で行われます。詳細につきましては、決まり次第お伝え致します。 ![]() 6-4で勝ちました!
最終戦、有終の美を飾ることができました。
これもリンクまで応援に駆けつけてくださったOB・OGの方々をはじめ、お友達など関係者各位、また保護者様…ほんとに皆様の熱い御声援のお陰です!
本当にありがとうございました(><)
今日の試合、お気づきになった方もいるかもしれませんが、実はGK一生(#29)が試合前の練習で突き指をしてしまっていたんです。
練習も途中で切り上げ、控え室で痛みに手をふるわせながら、必死にアイシングをして仲間からの励ましを受け、彼はリンクへ向かいました。
重い空気に包まれた控え室の雰囲気をなんとか変えなくては!
一生は自ら「がんば、がんば!」と声を張っていました。
キャプテンひで(#15)も「シュート一本も打たせなければ一生が指を使う事はないんだから、皆必死で守ろう!」と皆に声をかけていました。
私はこのチームのこういうところが好きなんです。
うちのチームはほんとに仲が良くて、それだけじゃなくて、何よりも心がつながっているんです。
一生も必死に痛みをこらえてスーパーセーブを連発してくれました。
一生の気持ちに答えようと他の選手も一生懸命走り、攻め、そして守りました。
皆の、誰かを守りたい、チームのためにがんばりたい!という気持ちが一つになってこの結果が生まれたのだと思います。
このチームはまだ始まったばかりです。
これから、サマーカップ、秋のリーグ戦、インカレと1年を通して試合はたくさんあります。
どの試合も悔いの残らないよう、必死にやり抜くのみです!
今年1年皆で一丸となって一生懸命がんばりますので、ぜひ今後とも皆様の熱い声援を送って頂きたくお願い申し上げます。
春の大会には本当にたくさんの方々が来てくださいました。
心から感謝申し上げるばかりです。
この場を借りて、お礼申し上げます。
本当に、本当にありがとうございました!!!!!
![]() 昨日から3連チャン練習です☆ 昨日は新横で3時~、今日は馬場で3時~…。 皆が倒れませんよぅに(;_;) 練習が終わると素敵な朝が出迎えてくれましたよ(^^)v 「おっ!モーニング」と昌一(#17)が言ってました(^3^)/笑 さて今から明治vs専修戦をみてきます!! 結果はまたのちほど♪ 今のところ、他大は 東海VS大東(4ー1)、神大VS昭和(1ー1、PS2ー1)という結果です! 私たちの次回の対戦相手は… 大東文化大学です!! かつてここを破って1部昇格の切符を手に入れた相手。 去年の春も4ー3で勝っています! おもしろい試合になることは必至なので、皆様ぜひぜひ遊びにきてくださいo(^-^)o 15日(日) 17時30~@東伏見 です。 ![]() カレンダー
![]()
![]() カテゴリー
![]() ![]() フリーエリア
![]() ![]() 最新コメント
![]() ![]() 最新トラックバック
![]() ![]() プロフィール
![]()
HN:
MG #20
性別:
女性
職業:
青学アイスホッケー部MG
自己紹介:
青山学院大学アイスホッケー部のブログに遊びに来てくださりありがとうございます!!!
私は現在4年のマネージャーです。 最後の年に何かできないか…と思い、大好きな選手、マネージャーの良さをアピールしていく事にしました♪ いっぱい写真載っけて、頻繁に更新して、たくさんの方に青学アイスホッケー部ファンになってもらえるよう頑張ります♪ また遊びにきてください(^^) ![]() ブログ内検索
![]() ![]() カウンター
![]() ![]() カウンター
![]() ![]() アクセス解析
![]() ![]() アクセス解析
![]() ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|